当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

救急外来の求人に強い転職サイトは、どこですか?

救急外来で新人看護師が働くなら、3つの注意点を守りましょう!

救急外来で新人看護師が働くなら、3つの注意点を守らなくてはいけません。救急部門に憧れている新人看護師さん、救急外来で働きたいと思っている新人看護師さんは、今から説明する3つの注意点を守れば、「救急外来を志望して良かった!」と思えるはずです。

救急外来で新人看護師が働く時の注意点その1=新人は採用しない救急外来もある

救急外来で新人看護師が働く時の注意点、1つ目は新人看護師は救急外来に配属しない方針の病院があることを知っておくことです。

救急外来で働きたい新人看護師さんは、「私、救急外来で働きたいけど、新人でも働けるのかな?」と疑問に思っていると思います。

でも、大丈夫ですよ。新人看護師だって、救急外来で働くことができます。実際に、私の働いてた病院の救急外来では、新人看護師が毎年配属になっていました。

ただ、全ての救急外来で新人看護師が働けるわけではありません。救急外来には新人看護師は配属しないという方針の病院もあるのです。

救急部門で働きたかった私が、新卒で採用試験を受けた某大学病院では、「うちの救急外来は新人看護師は配属しません。3年以上の経験がある看護師だけです」と面接で言われたので、その大学病院は辞退しました。

新人看護師は救急外来には配属しないという方針の病院に入職してしまったら、どんなに希望しても配属されません。数年後には配属になる可能性がありますが、それでも遠回りになってしまいますよね。

ですから、入職する病院は、必ず新人看護師でも救急外来に配属されるかどうかを確認するようにしましょう。

救急外来で新人看護師が働く時の注意点その2=とにかく教育体制重視!

救急外来で新人看護師が働く時の注意点の2つ目は、とにかく教育体制を重視することです。本気で救急外来で働きたいと思ったら、教育体制を重視しなければいけません。

給料やらボーナスやら、年間休日数やらは二の次です。とにかく、教育体制を重視してください。

具体的には、どれだけ長期間プリセプターをつけてくれるのか、入職後どのくらいで独り立ちしなければいけないのかを確認しましょう。

教育体制が整っていない救急外来に配属なったら、ハッキリ言って地獄です。あなたにとっても地獄ですし、患者さんにとっても地獄でしょう。

救急外来は疾患・診療科・年齢・重症度を問わずに受け入れて、診療をする部門です。ということは、救急外来の看護師はどんな患者さんが来ても、適切に対応できるだけの知識と技術を持っていないといけないのです。

病棟では一人前の看護師だって、救急外来で必要とされる知識・技術の幅広さに、「私なんかが救急外来でやっていけるかしら?」と自信がなくて、救急外来への異動・転職を躊躇することもあるのです。

ましてやあなたは新人看護師です。新人看護師がいきなり救急外来で働くのは、かなりハードルが高いのです。

例えば、入職2ヶ月後、AMI疑いの患者が搬送されてくる。ほかの先輩看護師はみんな忙しくて、「あなたが担当して!わからないことがあったら、その都度聞いてね!」と言われたら、どうしますか?

おそらく新人看護師さんの場合は、「AMIって何?」というところからスタートだと思います。AMIを調べているうちに救急車が到着。こんな状況、悲劇ですよね。

ですから、先輩看護師にマンツーマンで教えてもらえる期間ができるだけ長い救急外来、しかも新人看護師の指導が行き当たりばったりではなく、年間計画に基づいて、きちんと指導してもらえる救急外来を選ばないといけないのです。

救急外来で新人看護師が働く時の注意点その3=できれば大病院の救急外来で働きましょう

救急外来で新人看護師が働きたいなら、できれば大病院の救急外来で働くようにしましょう。

もちろん、教育体制が整っていることが第一条件です。教育体制が整っている救急外来の中から、大病院の救急外来を選んでください。

大病院の救急外来は、実質3次救急を受け入れている2.5次救急と呼ばれるようなところが多く、受け入れている診療科も幅広いので、様々な経験を積むことができます。

せっかく救急外来に配属になるなら、決まりきった疾患&軽症の患者さんばかりではなく、いろいろな患者さんの処置・看護を経験したいですよね。

また、ER型の救急外来も良いと思います。ER型の救急外来は、1~3次救急すべての患者さんの初診を救急医が行いますので、救急看護を極めていくためには適した職場だと思います。

まとめ

救急外来で新人看護師が働く時の3つの注意点をまとめましたが、いかがでしたか?救急外来で新人看護師が働くのは可能ですが、新人看護師を配属しない方針の病院もあるので注意しましょう。

また、とにかく教育体制が整っているところを選んでください。教育体制が整っていて、新人看護師でも救急外来に配属になる病院を探したいなら、転職サイトを使うと良いですよ。

転職サイトなら、新人を救急外来に配属しているかをすぐに調べてくれますし、教育体制が整っている2.5次救急やER型の救急外来の病院を探すことができます。

また、担当コンサルタントが配属交渉をしてくれますので、普通に採用試験を受けるよりも、救急外来に配属になる可能性が高くなるんです。


執筆者情報

株式会社ドリームウェイ救急外来の看護師の求人 編集部

救急外来の看護師の求人は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


転職サイトランキングを見る